長年クレジットカードのコールセンターで働いて様々経験を得ました。そんな私がクレジットカード会社側の視点で書いてるサイトです。

クレジットカードの口コミ.com

4大ポイントカードを比較(楽天カード編)

更新日:

航空マイルポイントと同じように利用者の多いポイントが2大共通ポイントのTポイントとPonta、そして2大ネット通販が提供しているのが楽天スーパーポイントとYahoo!ポイント、
これらを合計して4大ポイント、4大ポイントカードと呼ばれている。

【Pontaプレミアムカード】(ジャックス)

Pontaカード

年会費 1312円(初年度無料)
ポイントの実質還元率 ■一般加盟店:基本0.67%
■Ponta加盟店:基本1.67%(ただし、ローソンは1%、昭和シェル石油は0.67%)

 

【Tカードプラス】(アプラス)

Tカードプラス

年会費 525円(初年度無料、年間5万円以上の利用で次年度無料)
ポイントの実質還元率 ■一般加盟店:0.5%
■Tポイント提携店:1.5%

 


-----------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------

【Yahoo! JAPANカードSuica】(ヤフー)

Yahoo! JAPANカードSuica

年会費 525円(初年度無料、年間10万円以上の利用で次年度無料)
ポイントの実質還元率 ■一般加盟店:1%
■Yahoo!:Yahoo!ショッピング利用時などの利用時に還元率+1%

 

【Yahoo! JAPAN JCBカード】(ヤフー)

Yahoo! JAPAN JCBカード

年会費 1312円(初年度無料、年間20万円以上の利用で次年度無料)
ポイントの実質還元率 ■一般加盟店:1%
■Yahoo!:Yahoo!ショッピング利用時などの利用時に還元率+1%~2%

 

【楽天カード】(楽天カード)

楽天カード

年会費 無料
ポイントの実質還元率 ■一般加盟店:1%
■楽天:楽天市場などの楽天グループ利用時の還元率+1%

 

このうちの2つ、TポイントとYahoo!ポイントが2013年春に統合することになっている。
Yahoo!ポイントがTポイントへ移行する形になるのだが、このことにより、使い方も大きく変わる可能性が出てきた。

Tポイントを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とヤフーは以前から業務提携をしており、Yahoo!ショッピングは現在でも買い物の際に貯まるポイントをYahoo!ポイントかTポイントから選択できるようになっている。

ただし、ヤフーオークションやヤフートラベルなどのその他のサービスではTポイントは付与されない。「yahoo japan jcbカード」、「ヤフージャパンカードsuica」の利用で付与されるポイントもYahoo!ポイントである。しかし、この状況は2013年春にはTポイントへの移行により、Yahoo!のサービス全般でTポイントも貯まるようになるらしい。

これら4大ポイントカードを色々と比べると、お得感は楽天カードが頭ひとつ抜けている、年会費が無料でポイント還元率は基本1%。楽天市場をはじめとする楽天サービスで利用する場合には毎週土曜日はポイント3倍といったような還元率アップのチャンスも多い。
楽天のサービスをよく利用する人にはメインカードに十分なりえる。

ちなみに楽天は2012年9月、顧客向けのランク制度に「ダイヤモンド」ランクを新設し、
ダイヤモンド会員になるには楽天カードの保有が必須となっている。

また楽天には年間15000円で「楽天プレミアムゴールドカード」がある、これに入れば還元率も増えるし、世界の600箇所以上の空港ラウンジを利用できるなど、出張や旅行の多い人には有力候補の一枚となる。


-クレジットカードの比較
-, ,

Copyright© クレジットカードの口コミ.com , 2024 All Rights Reserved.